|
 |

|
|
会社概要
会社名 株式会社銀の汐
資本金 1,000万円
代表取締役 大塩義雄
従業員数 社員24名 パート22名
年商 11億1,500万円(平成15年度実績)
業務内容 海産物・農産物・菓子及び、冷凍食品の
製造加工卸。遊技場を対象としたCD・
DVD・その他関連商品の卸。屋内・
屋外の広告物及び、印刷物の企画・製作。
|
|
|
|
|
|
|
 |
■笑顔でつなぐ味づくり
私共は創業以来「食」作りを通じて社会に貢献することを目標として日々活動しております。自然の恵みである「海の幸」「山の幸」を永年の経験をもとに味、品質、安全性の面から十分に吟味し、最新の技術で商品化いたしております。
ひとつひとつの素材の持ち味を大切にして、いつでもどこでも「おいしく」「楽しく」「安心して」召し上がっていただける商品をその時々のシーンに最適なスタイルで提供いたします。
そのため、社員教育として日々、笑顔を忘れずに楽しく、お客様のための努力と情熱を忘れずに心がけております。社員一人一人の責任ある行動を信頼して、お店様からお客様へと手渡されるとき思わず笑顔がこぼれるそんな商品作りが私達の理想です。
■毎日が挑戦
社会のニーズが多様化、高度化している今日、食品に求められる要望もさまざまであり、お客様の満足の形も均一ではありません。そんな中でも私共は常に自分達の目と舌と感性を磨き、
工場内では生産技術、生産能力の向上をはかり、自信を持った商品作りのために幅広い視野での経験を積むことを怠りません。そのためにも新しい分野へ常にチャレンジし続けます。
あらゆるエッセンスを吸収しつつも、いたずらに流行だけを追い求めた体裁だけの物マネでは決して妥協しません。
毎日の挑戦が我々の笑顔、喜びとなりそして、お客様の笑顔と喜びと変わることを望んでおります。
全てはお客様の喜びのために、そしてそれを生みだす私共の誇りと使命感のために。
■工場内設備
・横ピロー包装機(2台)
安定した美しい包装が可能で、安全性を重視した自己診断機能で素早い対応が可能です。
・縦ピロー包装機(2台)
保守性に優れ、より正確で安定したフィルム送りが可能です。縦型なのでスペース的にも安定性があります。
・金属探知機(4台)
探知機の導入により100%金属の入る心配はありません。 ・全自動計量機(4台)
商品一つ一つの計量を行うため、精度としての誤差はほぼありません。 ・重量チェッカー(4台)
・ガスフライヤー(2台) ・シュリンク包装機(1台) ・ガスオーブン(1台) ・全自動カートナー(1台) ・高出力電子レンジ(6台)
事業所一覧
|
|
|
Ginnoshio Co.,
Ltd.
|
|
■沿革
1943年 現会長大塩益雄海産珍
味の加工業をはじめる
55年 椛蜑魔キるめ設立。
73年 同上退社。
84年 銀の汐を個人商店とし
て設立。
93年 工場部門を含む新社屋
完成
有限会社に法人化。
94年 CD事業部発足。
96年 大塩義雄 社長就任。
株式会社に変更。
冷凍食品事業部発足。
01年 関東エリア事務所開設。
02年 メディア事業部発足。
東北エリア事務所開設。
03年 東京支店開設。
04年 大阪事務所開設。
05年 名古屋事務所開設。

|
|
|